background image
(1)-3 自動算定
自動算定を行うのは次の項目です。
対象の診察料
初診料については、システム管理マスタ“1007 自動算定・チェック制御情報”での設定により、病名
が継続中であっても、設定された月数を経過した場合には初診料を自動算定することができます。
また、自動発生した診察料を他の診察料に変更する場合、或いは診察料を算定しない場合等には自動発生し
た診療行為コードを削除してから新たに診察料の入力を行います。但し、削除した後には再度自動発生は行
いませんので、算定する場合には手入力を行って下さい。
6歳未満乳幼児加算
外来管理加算
時間外加算等(環境設定の設定による)
小児科外来診療料など(施設基準の届け出による)
育児栄養指導加算(システム管理マスタ“1007 自動算定情報”の設定による)
外来管理加算については、自動発生後の確認メッセージ表示(外来管理加算の算定できない診療行為入力が
1
章 日次業務       
238
 
前ページ← →次ページ