background image
項目の説明
入外
「全て」・・・入院外来全て対象とします。
「入院」・・・入院の収納データを対象にします。
「外来」・・・外来の収納データを対象にします。
期間指定
「1 診療期間」・・・支払証明書を診療日期間を元に作成します。
「2 支払期間」・・・支払証明書を支払日(入金日)を元に作成
します。
年月日
任意の期間(開始日より1年間)を設定出来ます。
年単位に設定出来ます。(1 月1日~12月31日)
複数年の設定は出来ません。
期間終了日以降の支払
「1 支払額に含める」
「2 支払額に含めない」
期間指定が「1 診療期間」の場合で、期間内の診療に対して期間
外に支払われた金額を支払証明書の対象とするか否かを設定します
請求内容の印字
「1 印字する」
「2 印字しない」
支払証明書に支払金額の内訳として保険点数、自費金額を印字する
か否かを設定します。
「2 印字しない」とした場合は、支払金額のみ記載します
帳票
「日別支払証明書」
「月別支払証明書」
※各帳票の支払金額については、診断書等の保険適用外の金額も含めた総額を支払金額欄に記載します。
1
章 日次業務       
639
 
前ページ← →次ページ