background image
病棟選定入院料情報画面では病棟毎に選定入院料の登録を行います。
登録内容を有効にするには[5001 医療機関情報-入院基本]にて設定が必要です。
病棟一覧の有効欄に“◎”が表示されている病棟(有効期間内にある病棟)のみ選定療養費の設定が行えます。
基準日に有効な病棟について有効欄に“◎”を表示しています。基準日を変更することにより、有効期間の異なる選
定療養費について変更が可能です。
有効期間が過去のものについては、閲覧のみ可能です。
選択番号の左の欄に病棟一覧の番号を入力するか、病棟一覧の該当行をマウスでクリックすると、選択された病棟に
ついて選定療養費の設定を行うことができます。
選択番号の右の欄にも病棟一覧の番号を入力することにより、範囲指定して選定療養費の登録を行うことも可能です。
病棟一覧内で範囲指定された病棟のうち、有効欄に“◎”が表示されているものについて一括して選定療養費を登録
できます。
<項目の説明>
項目
説明
基準日
変更したい病棟の有効期間の属する日付を入力します。
選択番号(左欄)
選定療養費を設定したい病棟を一覧より選択し、入力します。
選択番号(右欄)
病棟一覧より、範囲指定して病棟の選定療養費を設定する場合の
み入力します。
病棟番号(左欄)
選択番号の左欄を入力すると該当の病棟番号が自動的に表示され
ます。
病棟番号(右欄)
選択番号の右欄を入力すると該当の病棟番号が自動的に表示され
ます。
負担計算
1)定率設定
以下の計算式により算出します。
入院基本料 - 選定入院料
×点数単価
点数単価は
0~99 点の範囲で入力が可能です。
2)定額設定
1日毎に徴収する選定療養費を定額で設定します。
0~9,999 円の範囲で入力が可能です。
Project code name “ORCA” - 35 - Copyright(C) 2007 JMARI
([Alt]+[p])前ページ ([Alt]+[n])次ページ
([Alt]+[p])前ページ ([Alt]+[n])次ページ