<画面項目の説明>
項目
説明
入院日
今回の入院日を表示します。
退院日
退院日が表示されます。
日数
今回の入院日から当日までの通算日数が表示されます。
通算日数
過去に自院での入院があり、今回入院が継続の入院となる場合に
初回入院からの通算日数が表示されます。
91 日以上
入院日起算日から通算して
91 日目を表示します。
老人特定入院料開始日の基準となる日付表示の為、他院歴は含み
ません。
180 日以上
入院日起算日から通算して
180 日目を表示します。
180 日超の選定入院料開始日の基準となる日付表示の為、他院歴
も含んだ日付を表示します。
病棟入院日数
今回入院分についてシステム日付までの病棟単位の入院日数を表
示します。
入院歴作成機能での登録分については表示しません。
(病棟が確定できないため)
同一病棟で有効期間を分けて異なる短縮病棟名を登録されている
病棟に引き続き入院している場合は、病棟名及び日数表示をそれ
ぞれ表示します。
病棟表示は最大6件迄を表示可能とし、7件以上となる場合は
“その他計”としてまとめた日数表示を行います。
<ファンクションキーの説明>
項目
ファンクション
キー
説明
戻る
F1キー
前画面に戻ります。
クリア
F2キー
画面をクリアします。剤番号が変更欄に選択された状態では、
剤番号をクリアします
F5キー
室料差額を表示しているコラムリストの表示内容を変更します。
ボタンを押下するたびに、「食事」、「外泊」、「室料差額」
の順で
各区分の説明をコラムリストに表示します。
前月
F6キー
診療内容表示を前月に移動します。
次月
F7キー
診療内容表示を次月に移動します。
入院中の患者で次月分の会計データが無い場合は、会計データ
の作成をします。
入院登録時は入院日から2カ月分の会計しか作成しない為、入
院期間が長期に渡る場合は該当患者で必須の処理となります。
新たに作成された会計データの食事と保険組合せは既存の会計
データ最終日の情報から再セットを行います。
変更確定
F8キー
変更された剤の回数を確定します。
ADL
Shift
+F5キー
医療区分・ADL区分登録画面へ遷移します。
システム管理「
区分を「
1 する」に設定した場合にのみボタンが有効となります。
登録
F12キー
変更後のデータの更新を行います。
Project code name “ORCA” - 89 - Copyright(C) 2007 JMARI