background image
処方せんを発行します。
(4)-6 処方せん-後発医薬品への変更-医師の署名
医薬品の変更
設定・入力コード
すべての先発医薬品を後発医薬品に変
更可とする場合(※1)
システム管理-「1030 帳票編集区分情報」
「後発医薬品への変更可署名」にて「1 記載する」を設定
すべての先発医薬品を後発医薬品に変
更可とし、さらに後発医薬品を別の後
発医薬品に変更可とする場合(※2)
(後発医薬品のみでも署名する)
システム管理-「1030 帳票編集区分情報」
「後発医薬品への変更可署名」にて「2 記載する(後発)
を設定
診療毎に判断し署名する場合
診療行為入力画面にて
「099209902 後発医薬品への変更可署名」を入力
[システム管理-1030 帳票編集区分情報]
診療毎に判断する場合は約束コードを入力します。
1.5
診療行為       
321
 
([Alt]+[p])前ページ ([Alt]+[n])次ページ
([Alt]+[p])前ページ ([Alt]+[n])次ページ