background image
判定します。
<投与量チェックの設定>
下限・上限年齢、投与量をセットする事により、診療行為入力時にチェックします。
下限、上限年齢は 00 が設定なしとなります。
設定は年齢を入力しますが、1 歳未満の場合は以下のように月毎に設定出来ます。
AA:28 日(新生児)、M1:1ヶ月、M2:2ヶ月・・・MA:10ヶ月、MB:11ヶ月
下限 01 上限 00   1歳以上
下限 00 上限 01   1歳未満
下限 AA 上限 00   生後28日以上
下限 00 上限 AA   生後28日未満
下限 M3 上限 01   3ヶ月以上1歳未満
(具体的な設定例)
生後28日までは0.5
生後28日から6ヶ月までは1
6ヶ月から1歳までは、1.5の場合
ファンクションキーの説明
項目
ファンクション
キー
説明
戻る
F1キー
遷移元の画面へ戻ります。
削除
F3キー
画面表示されている薬剤情報がデータベースから削除されます。
入力CD
F5キー
診療行為コードに自院コードを振付けることができます。
3.3
マスタ登録       
1012
 
([Alt]+[p])前ページ ([Alt]+[n])次ページ
([Alt]+[p])前ページ ([Alt]+[n])次ページ