医学管理料
小児科外来診療料
システム管理マスタ「1006 施設基準情報」でフラグを
「1」を設定する。
小児科外来診療料の時
間外加算
小児科外来診療料の入力コードの最初に時間外加算区分を入
力したとき。
特定疾患療養指導料
病名に特定疾患の病名が登録されているとき。
皮膚科特定疾患指導管
理料
病名に皮膚科特定疾患の病名が登録されているとき。
診療情報提供料算定日 診療情報提供料を算定したとき。
悪性腫瘍マーカー検査
名
悪性腫瘍特異物質治療管理料を算定したとき。
特定薬剤治療管理加算
特定薬剤治療管理料を算定したときの初回のみ。
システム管理マスタ「1007 自動算定情報」で設定する。
特定薬剤治療管理料初
回算定日
特定薬剤治療管理料を算定したときの月の1回目のみ。
システム管理マスタ「1007 自動算定情報」で設定する。
血中濃度測定薬剤名
特定薬剤治療管理料を算定したとき。システム管理マスタ
「1007 自動算定情報」で設定する
薬剤情報提供料
投薬があった場合に算定。
システム管理―「1007 自動算定情報・チェック機能情報」
により、月 1 回、毎回、算定しないから選択可能。
月2回以上の警告チェックも同じシステム管理で設定可能。
老人薬剤情報提供料
システム管理マスタ「1007 自動算定情報」で設定する。
1.5
診療行為
539