<薬剤情報を発行してみる>
診療行為入力画面で院内処方の入力を行います。
このとき、服用方法を表示するためには院内処方であっても用法コードの入力が必要となります。
請求確認画面では「薬剤情報」が「1:発行あり」となっていることを確認し、「登録」キーを押下すると指
定したプリンタより出力を行います。
<マスタデータ提供元>
マスタデータは「くすりの適正使用協議会」様より提供されたデータを使用しております。
「くすりの適正使用協議会の Web サイト」で検索された内容と日レセの薬剤情報マスタとが異なる場合があり
ます。(半角文字を全角文字に変更・空白の削除・外字処理等)
<既知の問題点>
くすりの写真を取り込む事ができますが、主サーバの指定したフォルダにイメージファイルを保存します。
従サーバに同様のフォルダを作成してもファイルの複写はされませんので適時複写を手作業にて行ってくださ
い。
(2)薬剤情報マスターリスト
薬剤情報マスタ設定画面の「リスト」(F4キー)を押下します。
3.3
マスタ登録
1138