<出力内容について>
摘要欄が続紙に及ぶレセプトの場合に、以下の出力内容で出力を行うことができます。
1:標準
1号紙に続紙が差し込まれた形で出力します。但し、1号紙
と続紙の出力するプリンタ名が違えば、各プリンタからそれ
ぞれの種類の用紙を一度に出力します。
2:1号紙のみ
1号紙(1ページ目)のみ出力を行います。
3:続紙のみ
摘要欄が続紙にまたがる患者について、1号紙の摘要を除い
た内容の出力を行います。
このとき、続紙の様式はシステム管理マスタで設定された様
式で出力されます。
<印刷時のプリンタの変更>
「出力先設定」(
Shift
+
F2
キー)で設定画面を表示します。
全頁に設定
社保・国保すべてが対象となります。
表示頁のみに設定
社保・国保別々に設定する場合に使用します。
表示されている画面にプリンタを設定します。
社保、国保を別々に設定したい場合に、先に社保の画面で「表示頁のみ
に設定」を選択後プリンタを設定します。その後国保の画面に切り替え
て「表示頁のみに設定」を選択後プリンタを設定します。
出力先プリンタ
レセプト
1
枚目を印刷するプリンタを選択します。
続紙
レセプト
2
枚目以降(続紙)を印刷するプリンタを選択します。
「設定」(F12キー)にて印刷指示画面にプリンタがセットされます。
またレセプト種別毎に印刷するプリンタ変更も可能です。
(個別作成時の出力順が「入力順」の場合はプリンタの変更は出来ません)
2.2
明細書
720