負担者番号
01.記録しない
02.固定の文字列を記載する
03.前にゼロづめして記載
記載しない場合は「01 記録しない」を選択します。
任意の文字列を記録したい場合は「02 固定の文字列を記載する」
を選択後、記載する文字列を入力します。
「03 前にゼロづめして記載」を選択すると、患者登録で登録さ
れている負担者番号の前にゼロをセットします。負担者番号が空
白で登録されている場合はゼロづめせず空白のままとなります。
※レセプト電算データを作成する場合、「01 記録しない」と
した場合でも、公費レコードは記録されます。
受給者番号
01.記録しない
02.固定の文字列を記載する
記載しない場合は「01 記録しない」を選択します。
任意の文字列を記録したい場合は「02 固定の文字列を記載する」
を選択後、記載する文字列を入力します。
※レセプト電算データを作成する場合、「01 記録しない」と
した場合でも、公費レコードは記録されます。
<入力例1>
国保、全患者対象の設定
特記事項(障) レセ電特記事項 95
給付割合 10割
3.3
マスタ登録
938