background image
   ↓
 診療実日数編集
   ↓
 診療区分別点数集計
   ↓
 公費分点数判定
   ↓
 同一剤のまとめ
   ↓
 コメント編集
   ↓
 傷病名編集
   ↓
 摘要欄編集
   ↓
 印刷データ編集
   ↓
レセ電用データ並び変え
   ↓
レセ電データ作成
レセプト作成処理終了後は、「F12:印刷」を押下して印刷指示画面へ遷移します。
※(処理の終了後に「確定」(F12キー)を押すと再度、"新規処理を行います"の確認メッセージを表示し、
「ENTERキー」押下により再度レセプト作成処理が始まるので注意してください。)
なお、システム管理マスタ“2005 レセプト・総括印刷情報”の「自動遷移区分」欄を設定することによ
り、
レセプト作成処理終了後は自動的に印刷指示画面へと遷移させることも可能です。「1 自動遷移する」と設
定した場合には、レセプト作成処理またはプレビュー処理が終了したのちに印刷指示画面またはレセプトプレ
ビュー画面へ自動で画面が切り替わります。(再印刷のプレビュー画面への遷移は、自動遷移設定を行っても
できません。)
<労災の場合>
 対象患者抽出(労災)
    ↓
保険情報編集(労災・自賠責)
    ↓
診療区分別点数集計(労災・自賠責)
    ↓
2.2
明細書       
713
 
([Alt]+[p])前ページ ([Alt]+[n])次ページ
([Alt]+[p])前ページ ([Alt]+[n])次ページ