項目
ファンクション
キー
説明
戻る
F1キー
診療行為入力画面へ戻ります。
内服
F2キー
入力した文字列から、内服薬の検索を行います。
外用
F3キー
入力した文字列から、外用薬の検索を行います。
注射
F4キー
入力した文字列から、注射薬の検索を行います。
器材
F5キー
入力した文字列から、器材の検索を行います。
診療行為
F6キー
入力した文字列から、診療行為に関する検索を行います。
次頁
F7キー
次ページを表示します。
検索したときに一度に画面表示される検索名称は200件までと
なります。
それ以降の表示をする場合にボタンを押すと、次の200件が表
示されます。
検査検索
F8キー
検査の検索を行います。
検査については名称からの検索の他、検査区分から検査項目の検
索も可能です。
拡大検索
F9キー
自院登録されている入力コードの検索から拡大して全体への検索
を行います。
部分
Shift+
F10キー
検索したい文字が名称の一部分にあるものの検索を行います。
後方
Shift+
F11キー
検索したい文字が名称の最後にあるものの検索を行います。
確定
F12キー
選択された明細を診療行為入力画面へ表示します。
自院採用
自院コード(入力コード)のあるものについて、各診療区分毎にア
イウエオ順で表示します。
ユーザー登録
保険点数マスタ以外の点数マスタ項目について検索することができ
ます。コンボボックスより選択されたマスタ種類の点数マスタ名称
を一覧表示します。
一覧表には厚生労働省提供マスタおよび自院にて登録されたユーザー
点数マスタを表示します。なお、コメント及び労災についてはユー
ザーによる点数マスタの登録はできません。
<外用薬の検索>
例として"アイ"と入力してみます。
診療行為一覧選択サブ画面には、検索する文字列から該当する検索内容を表示します。検索内容の表示を行う
順番は次の通りです。全入力コードが表示対象となる'入力コード全体(自院)'は、この場合入力コードに"
アイ"を含む名称が登録されている場合に表示されます。
「F9拡大検索」押下時、或いは'入力コード全体(自院)'に該当が無い場合は初期表示として内服薬を表示
します。
Project code name “ORCA”
- 213 -
Copyright(C)2007JMARI