background image
*"を表示します。
修(コラムリスト内)
コラムリストから指定したレセプトに対して、「訂正」(F4キー)
を押下すると"修"の欄に"〇"印を表示します。
選択番号欄
コラムリストの番号を入力して「Enter」キーを押下すると、
レセプトの仕上がりイメージをプレビュー画面に表示します。
メモ入力欄
プレビュー画面でレセプトの不具合を確認したとき、訂正箇所等を
入力しておくと月次統計業務にて"○"印のついた行の患者をリスト
アップすることが出来、メモ入力した内容も印字することができま
す。
(システム管理の設定が必要です。)全角50文字までの入力が可
能です。(リストへの印字は27文字までとなります。)
ファンクションキーの説明
項目
ファンクション
キー
説明
戻る
F1キー
元の画面に戻ります。
状態
F2キー
プレビュー作成処理を行ったレセプトの枚数が多くなると、プレ
ビュー画面に遷移した直後は全てのプレビュー用ファイルが作成
されていない場合があります。
コラムリストにある"済"の欄に"*"が付いていない行はプレビュー
用ファイルがまだ作成中の為、「状態」キーを押下することによ
り最新の状態("*"が表示される)となります。
横表示/縦表示
F3キー
プレビュー画面を横表示に切り替えます。
訂正
F4キー
コラムリストの"修"の欄に"○"印が表示されると共に、カーソル
はメモ入力欄へと移動します。
前行
F5キー
コラムリストで現在指定されている行のひとつ上のレセプトを表
示します。
次頁
F7キー
コラムリストに一度に表示できるレセプトの枚数は100枚まで
の為、101枚目以降を表示する場合に押下します。
次行
F8キー
コラムリストに現在指定されている行のひとつ下のレセプトを表
示します。
印刷
F12キー
指定したレセプトの印刷を行います。
プレビューで確認したレセプトを印刷する方法として、この「印
刷」(F12キー)の他に明細書画面の「再印刷」(F5キー)
画面からまとめて印刷を行うこともできます。
<帳票フォームIDの表示>
プレビュー中の帳票フォームIDを表示します。
Project code name “ORCA”
        
- 696 -
          
Copyright(C)2007JMARI
([Alt]+[p])前ページ ([Alt]+[n])次ページ
([Alt]+[p])前ページ ([Alt]+[n])次ページ