background image
<画面の説明>
患者番号入力後、算定期間開始日に前回定期請求日の翌日(初回の定期請求日が未到来の場
合は入院日)が表示されます。
算定期間終了日に退院予定日を入力し、「仮計算」(
F12
キー)を押下すると、確認画面が表
示されます。「OK」ボタンを押下すると仮計算を行い、請求内容の内訳が表示されます。
請求内容の内訳は月別、保険組合せ別に確認できます。
<項目の説明>
項目
説明
算定期間-開始日
前回定期請求日の翌日(初回の定期請求日が未到来の場合は入院日)
が表示されます。
算定期間-終了日
退院予定日を入力します。
保険分(点)
診察料や投薬料など各診療区分の合計点数です。
自費分(円)
診察料や投薬料など各診療区分の保険適用外合計金額です。
その他自費-消費税なし
診断書などの自費にかかる消費税を計上しません。
その他自費-消費税あり
自費分の消費税を計算して別に計上します。
労災保険適用分(円)
労災の円建て項目を表示します。
食事療養費
食事療養費を表示します。
生活療養費
生活療養費を表示します。
食事負担額
患者の一部負担金を表示します。
生活負担額
患者の一部負担金を表示します。
公費一部負担金
患者の一部負担金を表示します。
今回入院請求額
今回診療分の請求額を計上します。
Project code name “ORCA” - 180 - Copyright(C) 2008 JMARI
([Alt]+[p])前ページ ([Alt]+[n])次ページ
([Alt]+[p])前ページ ([Alt]+[n])次ページ