(1)-3 セットコードの決定
約束処方のセットコードは6桁で設定します。ただし先頭は”S”(大文字)で始まるコードにします。
注意!
頭文字が”S”以外の場合は約束処方とみなしません。
また、このコードは3桁コードの検索方法にも使用することができますので、数字の部分と上位3桁と下位3
桁に規則性をもたせて設定すると覚えやすくなります。
上位3桁・・・“S”を先頭にして2桁目、3桁目は数字またはアルファベットの入力が可能
下位3桁・・・数字のみ入力が可能
↓セットコード欄に”S00001”として入力し「ENTER」キーを押し、必要に応じて開始日・終了日
を入力します。
(1)-4 セット名称の決定
約束処方のセット名称を設定します。登録は全角、半角のどちらの入力も可能です。
ただし、全角と半角が混在しているセット名称の場合にはセット一覧印刷を行ったときの印字が正常にされな
い可能性があります。
↓セット名称を”約束処方(下痢)”として入力し「ENTER」キーを押します。
(1)-5 約束処方セット内容の入力
約束処方のセット内容を設定します。診療行為入力画面で投薬料を入力する要領で入力を行います。
注意!
[.210]など
の診療区分
は入力
しません。
Project code name “ORCA”
- 382 -
Copyright(C)2007JMARI