項目の説明
労災自賠保険区分
該当する労災保険をコンボボックスより選択します。
被保険者名
患者登録画面で呼び出している患者の氏名が表示されます。
傷病の部位
傷病の部位の入力が行えます。
複数の労災保険で受診している場合等に使用出来、診療行為入力画面の保健組合せ欄に表示します。
-短期給付・傷病年金-
労働保険番号
短期給付の場合に労働保険番号を入力します。
労働保険番号がわからない場合には省略して登録するとこが出来ます。
登録時に「警告!!労働保険番号が未入力です。」とメッセージを表
示しますが、そのまま登録が可能です。
年金証書番号
傷病年金の場合に年金証書番号を入力します。
災害区分
コンボボックスより選択します。
新継再別
労災保険区分に入力があればコンボボックスより選択できます。
転帰事由
コンボボックスより選択します。ここで入力された転帰事由をレセプ
ト記載します。(病名登録画面の労災病名に入力されている転帰はレ
セプトに反映しません。労災・自賠保険入力画面の転帰事由が反映さ
れます)
「継続」以外の転帰事由が選択されている場合、レセプト診療年月と
療養終了年月日が同じ月であれば、「継続」以外を記載し、そうでな
ければ「継続」を記載します。
四肢特例区分
労災保険の該当部位が四肢、または手指であった場合に選択します。
傷病年月日
「療養補償給付たる療養の給付請求書」にある傷病年月日を入力しま
す。
療養開始日
療養開始年月日を入力します。
Project code name “ORCA”
- 51 -
Copyright(C)2007JMARI