background image
選択された病名は、右画面に表示し、画面上部の編集病名には病名が表示されます。
繰り返し処理を行い病名を組み立てます。
以下の例では、「疱疹性」「歯肉」「口内炎」の3つの病名コードから組み立てています。
[検索病名の部分一致検索・後方一致検索]
通常、検索病名欄に入力された検索文字列は前方一致検索を行いますが、 “*”(全角文字)を入力するこ
とで部分・後方一致検索が可能となります。ただし、前方一致検索に比べると検索処理に要する時間は増えま
す。
<例>“心臓”という文字列から一致する病名を検索する
「*心臓*」=部分一致検索を行います。病名のどこかに“心臓”が含まれる病名をすべて一覧に表示します。
(例)
外傷性心臓破裂
心臓悪性腫瘍
異所性心臓  など
「*心臓」 =後方一致検索を行います。病名の最後に“心臓”と付く病名を一覧に表示します。
(例)
スポーツ心臓
心臓 (接頭語)  など
なお、検索文字列を入力後、「部分検索」(Shift+F 10 キー)ボタン・「後方検索」(Shift+F
11 キー)ボタンを押下することでも、「*」を入力した検索結果と同様の検索結果を得ることができます。
“心臓”を含む病名を検索する場合は、“心臓”と入力後、「Enter」キーを押下します。前方一致検索
を行い、該当の病名を一覧に表示します。次に「部分検索」(Shift+F 10 キー)ボタンを押下すると、
前方一致・部分一致・後方一致のいずれかに該当する病名をすべて一覧に表示します。「後方検索」(Shi
ft+F 11 キー)ボタンを押下した場合には、病名の最後に“心臓”とつく病名を一覧表示します
Project code name “ORCA”
        
- 470 -
          
Copyright(C)2007JMARI
([Alt]+[p])前ページ ([Alt]+[n])次ページ
([Alt]+[p])前ページ ([Alt]+[n])次ページ