<点数表>
1 医科
<医療機関コード>
医療機関コードを半角で入力します。
1 病院
2 診療所
<医療機関ID>
センターより通知された医療機関IDを表示します。
<医療機関名称>
医療機関の名称を全角で入力します。
<開設者名>
開設者の名前を全角で入力します。
<管理者氏名(院長)>
管理者(院長)の氏名を全角で入力します。
<病床数 (許可)・(一般)>
入院設備がある場合はベッド数を半角で入力します。例えば、一般病床数 20 、療養病床数 15 であ
る場合、病床数(一般)は20で登録し、病床数(許可)は35と登録します。
<老人支払区分>
老人保健における患者負担金の計算方法を設定します。
1 定率
2 定額
<旧総合病院フラグ>
0 旧総合病院でない
1 旧総合病院である
<院外処方区分>
診療行為入力の際に指定する院外処方区分の標準値を設定します。
0 院内処方
1 院外処方
<請求書発行フラグ>
請求書兼領収書を発行するか否かの標準値を設定します。
0 発行しない
発行しません
1 発行する
請求額が0円の場合でも発行します
2 発行する(請求あり)
請求額が0円のときには請求確認画面の請求書兼領収書欄
は「0 発行なし」に自動変更して発行を行いません
Project code name “ORCA”
- 686 -
Copyright(C)2007JMARI